朝日岳(平成23年8月15日)
お盆休みなのだが、近くの朝日岳でお茶を濁した。
朝日岳(1896M)
お盆で混雑するかもしれないので、大丸温泉の駐車場に停めて歩き出す。非常に蒸し暑い。今年は那須あたりだとこの時期暑すぎるかもしれない。峠の茶屋の駐車場は満車状態ではなかった。
歩いている人は思ったよりも多くはなかった。朝日岳山頂に着く頃にはガスってしまい、茶臼岳は見えず。というか周囲はほとんど見えなかった。山頂で名前を言われびっくりするが、知り合いの方が家族連れで訪れていたようだ。
時期的にリンドウはまだのようだった。ウラジロタデは全盛?オトギリソウも見られた。シャジンは真っ盛りだったかもしれない。この日の一番の収穫は朝日の肩から朝日岳山頂に向かう南斜面のシャジンの群生だった。このあたりはあまり歩かないから今まで目につかなかったのかもしれない。
帰りに登り口の近くで「はな」さん3世代+Nさんご一行に会った。どうせなら一緒に登ったほうがよかったかも。
往きも帰りもいつもよりも時間がかかったみたいだ。
往路 1時間30分 復路 1時間15分
« ミツモチ(平成23年7月31日) | トップページ | 霧降から女峰山 (平成23年8月16日) »
「那須の山」カテゴリの記事
- 茶臼岳、朝日岳(平成30年4月22日)(2018.04.24)
- 三本槍岳(平成30年3月4日)(2018.03.10)
- 那須欲張り紅葉巡り(北温泉~峠の茶屋~牛ヶ首~姥が平~梵天岩~三斗小屋温泉~隠居倉~清水平~北温泉)(平成29年10月8日)(2017.10.10)
- 朝日岳、三本槍岳(平成29年7月30日)(2017.08.01)
- 強風のため峰の茶屋跡避難小屋で撤退(平成29年7月2日)(2017.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント