西平岳(日塩道路から南西尾根を辿って)(平成30年3月25日)
昨年3月に鶏頂山に南西尾根から登った時に隣に見えた西平岳南西尾根を歩こうと思いました。たまたま、ヤマレコのshige‐ponさんの記事を拝見し参考にして歩いてみました。
西平岳(1712M)
西平岳はこの山だけを目指して登る人はあまりいないでしょう。釈迦ヶ岳へ登ったついでにとか釈迦ヶ岳、中岳と周回するとかといった歩きになると思います。今回はそんな訳で1年前からの思い通りにここだけを目指して登ってみました。(実はあわよくば中岳もと思ってはいましたけど、風が強いし雪の状態も自分には難しすぎました。)
日塩道路を鬼怒川温泉側から進み、釈迦ヶ岳林道入り口の脇のほうに停めて歩き出します。
ゲートを越えて進むと上のほうに西平岳と思われるピークが見えました。
(帰りに撮影)
いったん下って橋を渡って登り返し、目指す尾根に取りつきやすい所から登ります。
まあどこでも歩けますが、赤ペンキにつられると南寄りになってしまいます。適当に登っていくうちに雪も出てきます。道は部分的にあるようです。
しばらく登って右手に伐採跡地のようなところがあったので行き振り返ると日光の山などが見えました。さらに登って雪が連続してくるようになり、上のほうを見るといい景色になります。西平岳の山頂部が見えていると思われますがなかなか着きません。うしろを振り返ると日光や会津方面の山が見えますが、残念ながら霞んですっきりと見えません。
登るにつれ傾斜もきつくなり尾根も狭まってきて樹木が少し邪魔してくれます。踏み跡はあるようなないような。雪に隠れているのかもしれません。
鹿のトレースは結構ありました。左に見える鶏頂山の高さにだいぶ近づいてきたと思う頃山頂部と思しきところに到着。
山名板は見当たりませんでした。取りあえず少し中岳方面に行って景色を堪能。風が強いです。日光から会津の山、さらには日留賀岳、大佐飛山まで見えて大満足。
戻って木を風よけに東を向いて休憩。帰りは自分のトレースを見ながら戻りました。林道に下りてから駐車地まで登り基調だったので疲れました。思い通りに歩けたので良かったです。
林道入り口P(30分)尾根取りつき(2時間50分)西平岳(1時間10分)林道(30分)P
最近のコメント